- げんきょく
- I
げんきょく【元曲】中国の古典劇。 普通, 四幕からなり, 時に楔子(セツシ)と称する序幕または間幕を添える。 元代に盛行し, 明代の南曲に対し北曲とも呼ばれる。 代表作家に関漢卿・鄭光祖・白朴・馬致遠(元曲四大家)がいる。IIげんきょく【原曲】編曲した曲などに対して, もとの曲。IIIげんきょく【限局】範囲をせまく限ること。
「~性白皮症」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~性白皮症」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.